• お問い合わせ

文化を感じる住まいづくり アトリエ あすか

お知らせ

2014/01/29

秋田漁港 岩館支所の事務所建設工事に着工。

9月から、八峰町の岩館漁港の事務所移転工事が、着工します。
完成は、22年2月。
工事中は、名物ハタハタの最盛期でもあり、注意して設計監理をします。

2014/01/28

住宅築1年後の定期検査の結果。

昨年、完成した、北秋田市のF邸ですが、住宅の定期検査に行ってきました。
その内容については、 あすかのHP(施工事例-四世代の家-建てた方の感想)をみていただきたいのですが、前々からこの様な現象は起きていたのですが、再度、紹介します。それは、子供と粗祖母の喘息が、完治したのです。あれだけ、悩んでいた病気、多量の薬、まったく完治し、特に子供は、カゼをひかなくなり、元気になり、顔色が良くなったとの事でした。
しっかりした原因は不明ですが、とても良かった。

2014/01/27

「フランク・ロイド・ライトの空間づくり四十八手」の講演会 大成功。

当日は、晴天に恵まれ、大成功。
参加者、55名。書籍販売数 17册。
この様な講演会が、この東北秋田では、中々、開催されないので、大館市や湯沢市などの遠方からの参加者も多く、また、開催前から、「この様な企画、感謝します」とか、「友達も誘って行きます」等など、面識の無い人達からも多くの連絡が入りました。
講師の三沢浩先生もたいへんに喜んで、次回は、「A・レーモンド 前川國男 吉村順三の建築について」で講演をお願いしました。
お楽しみに!

講師 三沢 浩 先生 国際教養大学 図書館 国際教養大学 講議棟

2014/01/26

二ツ井小学校の工事は、順調です。

校舎棟 いよいよ建方開始です。
これからは目に見えて
工事状況が分かってきます。楽しみです。
体育館 大型トラス梁の地組です。
大きな木製トラスです。6月上旬から、
建方が開始されます。

2014/01/25

公立大学法人 国際教養大学で、「フランク・ロイド・ライトの空間づくり四十八手」の講演会を企画。

新建秋田支部で開催します。講師は、三沢浩先生で日本の中で優一、F・R・ライトを語れる人です。
旅行会社と一緒にツアーを組んでF・R・ライトのアメリカ史跡などを紹介し活動をしています。
この様な講演は、秋田県では初めてでぜひ聞いて頂きたいと思い開催することを企画しました。
F・R・ライトの私生活話しやスライド写真も200枚程度を用意しています。

日時と場所 7月11日(土) 2時~ 建物見学会
国際教養大学 図書館棟 講議棟
3時30分~ 講演会
6時30分~ 交流会 自由参加
集合場所 国際教養大学 図書館棟 1階ホール
参加料 一般 1,000円 学生 無料
講演会お知らせのパンフはこちらをクリック(PDFファイル)

詳しくは、アトリエ あすかにご連絡をしてください。参加をお待ちしています。

2014/01/24

東大名誉教授内田祥哉先生が、「麻生会館」を講演会や特集本で紹介。

大変なことが起りました。
内田祥哉先生が、「麻生会館」を「木造建築は受難時代を終え、復権する」のテーマで各地で講演をされているそうです。
それを聞いた建築ジャーナル編集長が、特集本に紹介したいと申し入れて企画・編集したのが、この4月号だそうです。
紹介しているこの5点の作品は、以前に「NPO木の建築フォーラム」で優秀賞を頂いた第1回~第4回までの
作品集の中から選んだもので、その1点に「麻生会館」が紹介されています。

こつこつと運動を続けて来たことが、内田先生に認められたことは麻生集落人も自分にも大変励みになります。関係各位の方々に感謝いたします。

2014/01/23

二ツ井小学校の基礎工事の様子。

校舎棟 基礎工事 体育館棟 基礎工事
  • ギャラリー
  • アトリエ あすかのこだわり
  • 施工事例
  • 住宅が出来るまで
  • 結いっこで創る

ご相談・お問い合わせはこちら

0185-73-3377

受付時間 9時-17時(土日祝休)

アトリエ あすか
秋田県能代市二ツ井町字海道上100-6

お問い合わせ

  •  

    • 123112総閲覧数:

アトリエあすか 文化を感じる住まいづくり

Copyright © 2014 アトリエ あすか All Rights Reserved.